FUTAGAMI大開放日に参加!お得に買えた購入品と真鍮の魅力!

住宅雑貨

先日行われた年に一度のFUTAGAMIスペシャルイベント「FUTAGAMI大開放日」は制作過程でできた小さな傷や砂落ち、凹凸などの使用する上で問題はないが正規品としては売りに出せないものを販売するイベントです。

今回が初参加でしたが、普段は見ることができない真鍮の製作過程を見たり、お得に商品を購入したり大満足でした!

他にも工場見学や真鍮の経年変化、端材を使ったオーナメント作り、縁日などが開催されており子供から大人まで楽しめる内容となっていました。

FUTAGAMIとは

FUTAGAMIは真鍮やブロンズを主としてライトやスイッチ、キッチン小物を手がける富山を代表するメーカーです。

FUTAGAMI
富山県高岡市の真鍮の製作・加工 株式会社 二上についてご紹介いたします。

熟成と成熟の鋳物
つながる人全ての幸せのために
私たちは、日々の暮らしの中で様々な素材の生活用品や道具に囲まれて生活しています。
FUTAGAMIでは、真鍮やブロンズなどの銅合金を中心とした金属製品を製造しています。
身の回りにあるすべてのものは、大気中にある限り時間とともに酸化作用による変化が起こります。この化学反応による変容を人々は「経年変化」「経年劣化」といいますが、私たちは「劣化」ではなく「熟成」ととらえています。私たち自身も年を重ね様々なことを経験しながら人として「成熟」していくものだと考えています。FUTAGAMIとつながるすべての人が幸せになれるような「熟成」するものづくりを心掛け、それらを永く伝え作り続けていく、人として「成熟」していける経験を重ねていきたいと思っています。

引用:FUTAGAMI

無機物が熟成し、人として成熟していくという素晴らしい考え方だと思いました。普段手にするものや、目に入るものが変化していく様子を見て・触れることで豊かさを感じれると私は思います。

それが科学製品の〇〇風や〇〇調ではそうもいきません。ビニールシートは劣化して剥がれ落ち、合皮はボロボロになっていきます。

もちろんそれらを完全に否定するわけではありませんが、常に触れる場所や暮らしの一部になる場所には出来るだけ「熟成」を楽しめるもの(無垢の木・革製品・鉄・石)を使うと暮らしの質がワンランク上がると考えます。

真鍮とは

真鍮と聞いてもあまり馴染みの少ない方も多いと思います。まずは真鍮とはどんな素材なのかを知ってもらえればと思います。

真鍮:銅と亜鉛を混ぜ合わせた合金で、美しい黄金色を持ち、加工しやすいという特徴があります。別名「黄銅」とも呼ばれ、楽器・アクセサリー・建材など幅広い用途で使われます。経年変化で味わいが出ますが、酸化して変色することがあり、手入れが必要です。

この説明のように、真鍮は最初は金色に輝いていますが、人が触れる場所や風雨にさらされる場所は酸化して色が変化していきます。身近なものだとサックスやトランペットに使われています。

真鍮の経年変化

大開放日では、スタッフの方々が自宅にて実際に使用している真鍮製品の数々が展示されていました。

かなり変化が大きいことがわかりますよね。この変化を美しさと捉えることができる人は「真鍮」とってもおすすめです!しかし、「ここまで変化するのはちょっと」「金色のキラキラがいい!」という方も多いと思います。

真鍮は経年変化してもメンテナンスをする事で、最初のキラキラな状態に戻すことができます自分の好みに合わせてメンテナンスできるのも良いところですね。

FUTAGAMI味あり品とは

味あり品とは真鍮製品を鋳造する際にできた小傷などの、使用には問題ないが品質チェックで不合格になった製品で、通常価格よりも格段に安く購入することができます。

私たちも現地で熱心に傷やスジなんかを探しましたが、どれも「ん?これのことかな?」と素人では判断できないようなものばかりで、正直新品同様にしか見えませんでした。

新品同様で価格がお求めやすくなっているので、消費者側としては嬉しい限りですよね!個人的には多少の傷であれば少し特別感を感じてしまうので、むしろ入っていて欲しいくらいでした。

FUTAGAMI大開放日での購入品紹介

それでは私たちの購入品を紹介したいと思います!

狙いの六角スイッチプレートは買えませんでしたが、ネーム入りのスイッチプレートを変えたのでよかったです!

フックは新居が完成したら壁に絵を掛けるのに使いたいと思います。

セットの福袋の中はこんな感じ。

マグネットフックは冷蔵庫などの金属下地がある場所なら貼り付けて、おしゃれに物をかけて置けるのでグッド!

欲しかった栓抜きが入っていてラッキー!トレイは被っちゃいました。この袋だけで5000円ほどお得に買えました!

まとめ

年に一度の大開放日ということで意気込んでオープンの10時よりも少し前に到着しましたが、20人くらいの行列が出来ていたので、狙いの品がある方は早めに列に並んでおくことをおすすめします。

私たちも一番狙いのスイッチプレートの六角型は最前列の方に取られてしまいました。何がどれくらいあるかは運次第なので、行ってからのお楽しみにはなりますが、またそれも楽しみのひとつです。

これを期に真鍮の魅力、FUTAGAMI製品に興味を持っていただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました